予算を立てて総費用を試算してみる

お墓を建てるには、下記のようなさまざまな費用がかかってきます。また、お墓の建立費だけでなく開眼供養や納骨法要の費用も考えておかなければなりません。

寺院墓地では、檀家になるための費用が必要な場合もあります。お墓を建てるときは、供養にかかる費用を総合して予算を立てるようにしましょう。

お墓にかかる費用

墓地の永代費用

墓石建立費(石材費・石材加工費・工事費・付属品とその設置費用など)

年間管理料

開眼供養・納骨法要の費用

費用の相場

一般的に民営墓地にお墓を購入すると、永代使用料を含めて200~300万円が相場とされています。でも墓地の場所や広さ、墓石の種類などにより価格には大きな差があります。

墓石建立費は石材費用と工事費用など

通常、墓石建立費とは、石材費、石材の加工費、墓地の外柵、カロート(納骨棺)などの工事費、墓石や付属品の設置費などをいいます。

しかし、石材店などによっては「墓石建立費一式」として、墓地の永代使用料と墓石建立費をセットにした価格設定をしているところもあります。まず、複数店舗の石材店に見積もりを出してもらい、内容や費用を比較検討しましょう。

墓石建立費の目安

(価格には墓地の永代使用料は含まれません)

・和型石牌

平均90万円(60万円~180万円)

外柵約100万円※石牌、水鉢、香炉、文字彫刻含む

・洋型石牌

平均90万円(50万円~180万円)

※石牌、水鉢、香炉、文字彫刻含む

・オリジナルデザイン墓

100万円~200万円

墓地によって違う永代使用料

お墓を建てるには、墓地の永代使用料が必要です。永代使用料とは、その墓地を代々使用する権利を得るために支払う代金です。永代使用料は都心ほど高く、郊外に行くほど安くなります。また、お墓の区面の広さや、民営か公営かでも違ってきます。

管理料は毎年支払いつづける

墓地を購入したら、規定の管理料を毎年支払うことが義務付けられます。この管理料で、墓地の通路や休憩所などの共有スペースの維持管理が行われ、水道料金などもここからまかなわれます。寺院墓地では、管理料といわずに「護持会費」「お布施」という名目のケースもあります。

支払いは1年分をまとめて支払うのが一般的ですが、墓地によっては数年分をまとめて支払うように定めているところもあります。また、管理料の支払いを怠ると、墓地の永代使用権がとり消されることもあるので、規定内容をよく確かめておきましょう。

建墓費用は分割払いも可能

お墓を建てる費用はけっして安いとはいえません。最近は民営墓地の中には、クレジット会社や生命保険会社と提携して建墓ローンを扱っているところもふえているので、問い合わせてみると良いでしょう。金利や支払い回数の設定はそれぞれ違いがあります。

建墓ローンの契約者が契約中に死亡したら

ローンを利用してお墓を建てる場合、ローンの支払い期間中に契約者が亡くなると、ローンは、墓地・墓石を相続した祭祀承継者が引き継ぐことになります。そのため、ローンによっては、契約者が死亡した場合には、支払い義務がなくなるなど、保障のついたタイプもあります。

永代使用料は返ってこない

墓地は、永代使用料を支払い、使用規定を守っていれば、無期限にその墓地を使用することができます。しかし、いったん契約すると、途中で契約を解除して、墓地を手放したとしても、基本的に永代使用料は返還されません。

「永代使用権」は、代々子孫が受け継いでいくことができます。法律でもその墓を守る者に対して「墓地使用権」の相続が認められていまし。しかし、第三者に売ったり、墓地以外の目的に使用することはできません。

永代使用に関する契約内容や制限は、それぞれの墓地によって違いがあるので、検討・確認が必要です。

墓地の種類

墓地は経営形態や特徴などから大きく分けると3つになります。また、墓地の形式でいえば、最近は納骨堂形式の霊園もふえています。

①寺院墓地

宗教法人である寺院が管理・運営。寺院の境内ある墓地と、寺院から離れた場所に造成された公園墓地形態の寺院墓地があります。檀家になる必要のある墓地と宗旨・宗派不問の墓地があります。

②公営墓地(霊園)

各都道府県や市区町村などの自治体が管理・運営。宗教、宗派を問わず、利用料や管理料が割安の場合が多い。

③民営墓地(霊園)

財団法人や社団法人などの公益法人、または宗教法人が開発、管理・運営。規模も大きく、法要のための建物や広場、花壇などを設置するなど、施設面でも充実していて、宗教、宗派を問わないところが多い。一区画の広さは墓地によってさまざまですが、一般に永代使用料が高額です。

まとめ

お墓を建てるには、墓地の永代使用料だけでなく、さまざまな費用がかかってきます。供養にかかる費用も総合して予算を立てるようにしましょう。墓地の場所や広さ、墓石の種類などにより価格には大きな差はありますが、一般的に200万円~300万円が相場となっています。